Archive for the ‘農園のレシピ’ Category

漬物天国

今日の食卓にはきゅうり・茄子・白瓜の糠漬け、大根の間引き・搾菜の葉・

山葵の塩漬け、白瓜の奈良漬、らっきょうの甘酢漬けと醤油漬けが

載りました。ごはんが進みすぎてせっかく痩せたのに太ってしまいそうです。

夏野菜が旬になりました。

プッチーニ収穫

昨年は種を蒔く時期が遅くて収穫に至らなかったプッチーニ(かぼちゃ)

を収穫しました。丸ごと使ったグラタンを頂きましたが田舎のかぼちゃ料理

とは違い高級感が有って楽しめました。

DSC_0563

日本かぼちゃ初収穫

日本かぼちゃの煮物をを食べました。食感はしっとりしてとろみが有って

甘くて最近主流の西洋かぼちゃと違い大変食べやすく美味しく

頂きました。有る地方では西洋かぼちゃを『婆殺し』と呼ぶそうです。

水分が少なく喉に詰まるからです。日本かぼちゃは嚥下力が

落ちた高齢者も安全に楽しむことが出来るでしょう。

夏大根で葉根めし

この時期に大根を収穫するのは大変ですが、適時消毒したので

葉も食べられそうなので葉根めしを試してみました。季節外れですが

大根の辛さと香りを楽しみました。

ジャンボにんにくのてんぷら

昨日はチェンマイでお世話になった友人Y君が来訪しました。先日採ってきた

山菜(山葡萄の芽、マタタビの芽、深山蓬、深山イタドリ)に加えて

甘草の花、アマドコロの根、菊芋の芽、新生姜、ジャンボにんにく、

えごまの葉を芹沢名人がてんぷらにしてくれました。どれも珍しく

大変美味でした。中でも低温でじっくり揚げたジャンボにんにくは

絶品でした。新鮮野菜と山菜を堪能しました。

簡単梅ジュース

DSC_0508  DSC_0516

豊後の実が収穫時期を迎え毎日の様に簡単梅ジュースを作っています。

副産物の梅ジャムも沢山出来ています。再録に成りますが、同量の氷砂糖と

共に熟れ具合により8~24時間保温すればでき上がりです。

 

 

 

スイカ

スイカがテニスボール程に育っています。7月上旬には

味わえるでしょう。採れ過ぎたときにはスイカミルクで頂きます。

気温が30度を超えると美味しい飲み物です。

DSC_0509

旨いもう一杯

昨日小松菜のジュースを作りました。リンゴとレモンが入っているので

たいへん飲みやすく最後に青い味がしました。ビジュアル的にも美しい

ジュースで食卓に色合いを与えます。ピンクのは先日のブラックキャロット

ジュースです。対比してみました。

DSC_0491IMG_1153

牛蒡と戦犯

2回目の新牛蒡食べました。鶏肉との相性は抜群です。以前聞いたことだが

戦時中捕虜に牛蒡を食べさせ兵隊が、戦後木の根をを食べさせた捕虜虐待の

罪で処刑されたそうだが今は食物繊維を多く含む健康食品として欧米でも人気を

呼んでいるそうだ。食料の無い時代にこんなに美味しいものを提供して処刑

されたのではたまらない。牛蒡を食べるとこの話を思い出す。

京ちゃんカレー

昨日は4時間かけて新玉葱を大量に使ったカレーを作りました。

子供が小さいころには盆正月に十数人分を大鍋に二つ作りました。

甥姪を含めて子供達から絶賛されました。今回は少し作り方を

変えましたがにんにくごろごろカレー上手に出来ました。

残念なことにジャンボにんにくが新しいので少し柔らかくなりすぎましたが

試作品としては上出来だと妻も言っていました。

 

最近のコメント
アーカイブ