天候は不順ですがとうもろこしの雌花が咲き始めました。ここからは気温も高くなり安定した気候になるので順調に育つでしょう。
菜の花が満開に成りました。白菜、小松菜、ザーサイ、蕪、ターサイ等が咲いています。採種の予定の無い物は伐採します。
ハウスの中のそら豆に花が咲き始めました。よく見るとアブラムシが確認できました。早速消毒しました。黒くなるほど付くと収穫に影響します。早目の駆除が肝要です。
秋も深まり食用菊が咲いてきたので今日は収穫しました。明日の朝は取り立てきゅうりと酢の物にして賞味します。
1本の木に1000個生ると言われている別名千成瓜に小指の先程の花が咲き始めました。この植物は秋に成らないと実を付けません。今年は4本植えたので収穫が大変です。後1週間位で収穫出来るでしょう。
菊芋の花が咲き始めました。菊芋は飢饉対策の為に江戸時代から栽培されているそうです。良く観察をすると方々に自生しています。この種芋は奥様の父親が平成天皇の学友だった小池松次さんから分けてもらったものです。由緒正しい菊芋なのです。
今年も鬱金の花が咲きました。去年より早い開花です。
今年もポーポーの花が咲き始めました。9月にはアケビの様なドリアンの様な実が生ります。5本有るので収穫が楽しみです。
ミョウガの花が咲き始めました。放っておくと何回か開花しますが2回以内に収穫しないと食べられなく成ります。急いで収穫します。
例年より早く鬱金の花が咲き始めました。ハウスの中なので露地より1ヶ月以上早い開花です。
Copyright © 2014 自然哲学研究会. All Rights Reserved.
Designed by Broval.