Archive for 1月, 2016

留守の間に春の足音

出掛ける日は一面の雪景色で気温も低く真冬でしたが、

今朝畑を見て回ったところ、雪も解け春は近いと思いました。

凍っていた土も解けたので今日は久しぶりに山芋を掘ろうと

思います。

お粥

朝食はバイキングですがお粥は付き物です。花蓮の

ホテルではあずき粥が出ました。話には聞いたことが

有りましたが始めていただきました。米のお粥は何処にも

有りますがこれは珍しいのでおかわりしました。

台湾の果物

台湾はフルーツが豊富で色々育ちます。ポピュラーなところでは

スイカ、パイナップル、メロン等。珍しい所では釈迦頭(バンレイシ)、

蓮霧(レンブー)、棗(ナツメ)です。台湾は4回目ですが釈迦頭は初めて

食べました。アボカドとドリアンを合わせた様な感じで甘みと酸味が

有って大変美味でした。オランダが統治していた時に持ち込まれた

そうです。

 

無事帰国

7時半過ぎに成田に着き、今日の内に無事帰宅しました。

スマホ不調

昨日の夕方からスマホが不調でアップできないのて続きは帰国後にします。

駅弁と車内販売

DSC_0340DSC_0341

車内で食べた駅弁(台鉄弁当)です。小松菜炒めとキャベツ炒めと湯葉の煮付けが隠れています。上は左からシシャモのフライと骨付き豚肉のソテー、ハムと味付け玉子と練り物です。値段は300円位です。

DSC_0342DSC_0343

社内販売の女性です。

鉄道で台北へ

今日は太魯閣渓谷を観光した後特急列車で台北に向かいます。夜はテレサ・テンのお墓があると言う野柳に泊まります。

高山の国台湾

昨日の朝食に本しめじに似た美味しい茸料理が出たので、添乗員に天然かどうか聞いたところ、台湾には3000メートルを超える山が268座有り茸が採れるし栽培も盛んとのことでした。ちなみに最高峰玉山(日本統治時は新高山)は3952メートル。3500メートルを超える山は20以上あるそうです。

北回帰線を越えて

昨日は台中から北回帰線を越えて高雄まで、今日は高雄から台東を通り北回帰線を越えて花蓮まで6時間掛けてたどり着きます。台湾は4回目ですが東海岸は初めてです。

台湾統治

昨日は移動中のバスの中で戦前の国策映画『南進台湾』を見せて頂きました。日本が日清戦争後台湾を併合し太平洋戦争に向かう原点を理解できました。鉄道、港湾、飛行場等インフラを整備し台湾の為にも成ったが迷惑も沢山掛けたんだと思います。

最近のコメント