Archive for the ‘今日の出来事’ Category

ご心配をお掛けします

坐骨神経痛のリバビリに通い始めてから2ヶ月になります。1か月程ブログを休んでいたところ電話で安否確認がありました。まだ本調子ではありませんが季節が進んで農作業に追われています。出来る事から少しずつ作業をしています。

低温の被害

今朝は氷点下5度近くまで冷え込みました。二重トンネルと育苗ハウスを見廻ったところとうもろこしの苗の一部が凍害に合い枯れていました。この時期の低温は作物を傷めます。

ならし運転開始

整形外科のリハビリと運動療法で大分良くなってきました。昨日と今日は軽い農作業で二重トンネルにとうもろこしの苗を植えました。少しずつ畑でもリハビリです。

出来る事は早目に

少しずつ良くなっていますが未だ農作業出来ません。今日は免許の更新に行きます。帰りに野菜の種を買ってきます。出来ることから済ませます。休んでいてもハウスの中ではとうもろこしが育っていました。

 

10日振りの農作業

足の痺れが取れないので静養していたが改善しないので3日前に整形外科にかかり毎日牽引とマッサージに通っています。少し運動した方が良いというので今日は腰掛けたまま出来るとうもろこしのセル蒔きをハウス内でしました。植付けまで(約2週間後)に良くなるようにリハビリに励みます。

腰痛は大敵

4日前から足の痺れを伴う腰痛が出て静養しています。原因は正月以降の体重増加とオーバーワークと考えられます。養生して本格的な農業シーズンに備えます。

冬への準備

今日は冬用タイヤに履き替えました。大分冬らしくなってきたので早目に準備しました。野菜への対応は済ませているので次はハウスとうもろこしの種蒔きです。例年は25日に蒔いています。

農作業出来ず

一昨日は金融機関で手続き、昨日は歯科の定期検診で上京、今日は運転免許の高齢者講習と雑用に追われ農作業が進みません。明日からまた励みます。

竹藪の周りを片付け

太くて長い竹を切り出すルートと保管する場所を確保する為に竹藪を片付けました。明日から毎日10本位伐採します。

またまた故障

数年前に中古で購入したトラクターの始動に問題が有り修理した後燃料が漏れを修理し、その後ロータリーの姿勢を制御出来なくなりました。故障したら修理しながらもう少し使います。老化した自分を見ている様です。

最近のコメント
アーカイブ