Archive for 9月, 2014

茸ほうとう

昨夜は東京から友人が来たので焼き鳥で有名な石和の

鳥勢と言う居酒屋さんに茸を持ち込んでほうとうを作って

頂きました。この店のほうとうは小生の中では甲府盆地で

一番だと思っています。麺は毎日開店前に手打ちして

味噌は自家製の3年味噌を使っています。これに山の茸を

入れたのでもう絶品です。

本日の成果

再度挑戦しました。松茸52本1500グラム、コウタケ1株、

マタタビの実2個、鹿の角1本、雑茸は下山の折転倒して

バラバラに成ったので湯がきました。湯がいた雑茸は3~4種類

有ったので今夜ほうとう屋に持ち込みます。コウタケは

松茸より貴重と言われている茸です。

CIMG0643

CIMG0646

CIMG0652

あじなめて再度挑戦

明朝も4時過ぎに茸採りに出かけます。松茸だけでなく

秋の茸にも挑戦したい。

松茸採りは嘘つき?

松茸採りは家族にも採れるところを教えないと言う。

秋になると松茸の報道がされるが何処で採れたかに付いては

本当の事は決して言わない。

 

松茸と秋茸のレシピ

昨日採ってきた茸を使ったレシピを芹沢名人と考えた。

焼松茸、土瓶蒸し、松茸ごはん、クロカワタケの酢の物、

ハナビラタケのてんぷら、アミタケと里芋の味噌汁で

コースが出来る。土瓶蒸しと松茸ごはんに使う松茸は

包丁を使わずさきいかの様に指で裂いて半生の状態で

使う。ただよう香りと独特の食感がたまらない。楽しみだ。

歯茎が健康

先日歯の定期検診に行ったが、歯科医より田舎に帰ってから

歯茎が格段に健康になったと褒められた。新鮮野菜はしっかり

咀嚼しないと嚥下できない。良く噛むことは健康づくりに繋がる

ようだ。

持込の料理

昨夜は食福で持込の野菜を使って料理を作っていただきました。

上から順に「地三鮮」「茄子の上海風炒め」「揚げ茄子の黒胡椒と

南蛮風味」です。茄子の種類の違いに由る味を堪能出来ました。

参加者からは絶賛されました。野菜の扱いの上手な店ならではの料理でした。

CIMG0628

CIMG0631

CIMG0632

松茸ゲット

芹沢名人の指導の下松茸を採りに行ってきました。14本

850グラムでした。松茸以外にもアミタケ、黒皮茸、ハナビラ

タケも採ってまいりました。

CIMG0636

CIMG0639

CIMG0641

CIMG0642

明日は松茸とり

明朝4時に山に出掛けます。結果を期待して下さい。

 

食福に持込

今日は歯の検診と知人に会う為に上京します。月に1回の

同級生の会も秋葉原の食福で有りますので、今シーズン一番

状態の良い茄子とピーマンを持ち込もうと思っています。

最近のコメント
アーカイブ