Archive for 5月, 2014

根回し

本格的に収穫する前にジャガイモの株の周りを試に

少し掘ってみて育ち具合を確認するのを親父は根回しと

言っていた。昨日根回ししてみたらピンポン玉より一回り

大きく成長していた。初物のポテトサラダ美味でした。

日々成長

葱、ジャガイモ、ラッキョウ、薩摩芋、落花生を作付ている畑(毎日

行かなくてもよい)に昨日二日ぶりに行ったところ作物も雑草も成長して

いるのが見た目で認識できました。今日から三日ほど留守をするので

帰ってきた時が楽しみであり恐怖でもある。作物だけ成長と言うわけには

ゆかないのか?

初物2

ブロッコリーが初収穫です。早速山岡流で処理してサラダで

いただきました。

CIMG0213

収穫適期

そら豆、玉葱が収穫期を迎えます。そら豆は下向きに成ったら

適期です。玉葱は軸が折れたら適期です。作物は合図を送って

くれます。

CIMG0203

CIMG0202

素材と技

今日は鉄人山岡氏が主宰する料理教室に急遽

参加させて頂くことになり、三品の料理を学んでまいりました。

その中で美味しい温野菜をつくる技を教示頂きました。

抜絲山薬(バッスウシャンヤォ)という料理では素材は

山芋ですが、薩摩芋、菊芋、むかごも可能との事ですので

10月が過ぎたらデザートとして体験館のレシピに加えたいと

思います。ちなみに上記の4点は大量に収穫の予定です。

蕗とニシンの炊き合わせ

先日ふきの事を書きましたが、今日甲府の割烹屋さんに

ふきをお持ちしたら『蕗とニシンの炊き合わせ』が非常に美味である

との事、体験館のレシピにしたいと思います。明日は中華の

鉄人・山岡洋氏の所に旬の野菜を持ち込み『鉄人の簡単レシピ』を

ご教示頂く予定です。

魯山人の大根おろし

かの美食家と言われた魯山人が『収穫後15分以内に

食する大根おろしは最高の贅沢だ』と言ったという話を

聞きました。この話から体験館を作りました。調理設備の

充実も進めます。

自画自賛

自栽自食と言うのが正しいかもしれません。毎日のように食べていますが

私の育てたレタスの味は一級品かもしれません。味も食感も最高です。

毎年山のように有機肥料を撒布してきた御蔭かも知れません。ふと

40年前に三田の慶応大学近くに有った『洗濯船』という喫茶店で出ていた

イワシのサンドウィッチを思い出してレタスをたくさん挟んで作ってみました。

CIMG0163

CIMG0178

秋田ふきの煮物

CIMG0157

今年初めて秋田ふきを食べました。まさしく今が旬です。

食感、香りとも最高です。二三年前に牛糞を大量に撒いたので

約1メートルあります。私の背丈と比べてみてください。

 

CIMG0175

最高気温31度

今日の最高気温は全国で一番だったそうです。

湿度が低いので体感気温は夏とは違いますが

気温が上がると土中温度も上がり夏野菜の発芽が

進みます。但し水分も発芽に必要なもう一つの要素

です。ハウスで蒔いた作物は条件が揃い発芽しました。

きゅうり、スイカ、オクラ、水茄子、唐辛子、バジル、

グリーン茄子です。

CIMG0151 CIMG0152

最近のコメント