Archive for the ‘今日の食卓’ Category
温泉定食
40年以上前小生の食に大きな影響を与えた旗の台に
有った「しのぶ寿司」のランチメニューの名前です。今は
バイキングが主流ですが当時の温泉旅館の朝食の定番は
ご飯、味噌汁、漬物、生玉子、海苔、かまぼこ、納豆、焼き魚
でした。大将が温泉定食と名付けて出していました。
我が家の朝食は農村定食です。内容については後日。
紅芯大根
先週業務用スーパーに行ったところ紅芯大根が
1個600円以上で売られていました。畑に放置してあった
紅芯大根を欲で収穫してサラダで食べました。シャキシャキした
食感と桜色を楽しみました。
蕎麦届く
昨夜は留守の間に同級生のF君が届けてくれた手打ち蕎麦を頂きました。今回は何時もより少し太めでしっかりとした食感で汁ともマッチして大変美味でした。とろろ蕎麦も楽しみました。
寒晒しの野菜
スーバーには並ばない寒波晒しの野菜を食べています。
広がったほうれん草の味は最高ですが、(韓国や中国では
露店で売っています)日本では見た目が悪いので流通しません。
旨いのに勿体ない。