Archive for the ‘田舎の贅沢’ Category
今日が旬
とうもろこし(ゴールドラッシュ)が旬を迎えました。一週間程前から
毎日1本試食して来ましたが昨日の朝から満足のいく味に成りました。
二三日で旬は過ぎますが時間差蒔きしているので野生動物にやられなければ
あと二週間は楽しめそうです。
新牛蒡収穫
畑に種を鋤き込んでいた牛蒡が育ち大きな葉に育ちました。
抜いてみると立派に育っていたのできんぴらにしてもらいました。
新牛蒡は柔らかく香りが良く大変美味です。
真竹の筍
体験館の裏の竹林に筍が出てきました。例年より大分早いが
雨が降ったので太いのも収穫できます。真竹は成長が速いので
目を離すとすぐに1メートル位に成ってしまうので目が離せません。
一般に筍と言えば孟宗竹ですが真竹もなかなか美味です。煮物と
姫皮の梅肉和えを食べました。次回は筍ご飯に挑戦です。
野菜嫌い
朝採り野菜を届けたら二女はえんどう豆とそら豆が苦手
だと言う。採りたては全然味が違うと諭して軽く湯がいて
食べさせたところ『甘い、美味しい』と喜んで食べていました。
採りたて野菜は美味しいことを体験館で体験してほしい。
孫からのメッセージ
ハウスで栽培している取り立てで柔らかいほうれん草の
卵とじスープを『おいしい!』を連発して食べています。
普段はほうれん草は食べないそうです。美味いものは
食べる、口に合わないものは遠慮なく出す、正直な評価です。
糠味噌復活
昨年末から縁の下で冬眠させていた糠味噌が復活しました。
早速ハウスで促成栽培したこかぶの間引きを漬けて味わい
ました。復活直後なので少々塩気が強かったが香りと味が
素晴らしく特に葉の部分が最高でした。