風支度

建物がサッシでない時代には台風の予報があるとガラス窓に板を打ち付けたり縁側の雨戸に長い竹を渡して縛り付け固定したり風支度をしました。藁屋根の家では屋根が捲られるのを防ぐためにクロスさせた竹を屋根に掛けて下の方に漬物石や石臼を入れた篭を固定していました。古老のいる家では風を切って弱める為と棹の先に鎌を縛り付けたりしていました。今は家が頑丈に成ったので支度が楽に出来るように成りました。今日は第二ハウスのビニールを外したり飛ばされそうな物を片付けたりしました。

Leave a Reply


− 二 = 7

最近のコメント
アーカイブ