Archive for 1月, 2017

寒中でも春野菜の苗の準備

そろそろカリフラワー3種(ロマネスコ30粒・パープルフラワー35粒・オレンジ美星90粒)、

ブロッコリー、キャベツ、コールラビ、ケールをポット蒔きしようと準備しています。

ポットの土入れも300程しました。ハウス内にトンネルも掛けました。月内には蒔こうと

思います。

鮪の皮の湯引き韓国風

昨年末築地から送ってもらったブロックの鮪の皮を湯引きしてコチュジャンで

和えてみました。前は紅葉おろしでフグ皮風にしましたが今回は

韓国風にしてみました。酒の肴としては珍味と言えるでしょう。

DSC_0899

外国の種は安い

ネットでチコリとケッパーの種を購入しました。驚いたことに514円と

言う価格にも関わらずチコリに至っては6000粒も入っています。

イタリアの会社が生産しています。日本と比べると格段に安い価格です。

DSC_0898

 

7枚刃の葱カッター

昨日は歯の定期検診と高校の同級生の集まりに参加するため上京しました。時間潰しで入った100円ショップで見つけました。葱チャーシュー麺を作るのに強い味方が、手に入りました。

DSC_0897

種子の整理

春蒔き、秋蒔き、通年蒔きと蒔き時期により種子を整理しました。

なんと200袋も有りました。記憶で管理する数を超えているので

パソコンでリストを作って整理しています。直播するもの、苗にして

植え付けるもの等の分類も必要になります。

広東風野菜の茹で方

沸騰した鍋に塩を少々入れてサラダ油を少し多めに入れて

野菜を湯煎すると炒めた時と違いむら無く火が入り良い仕上がりに

なります。特にエリンギはアワビの様な食感になり驚きます。

このテクニックは温サラダを作るときに重宝します。

施肥と種蒔き

今日は堆肥と果樹用の肥料の散布をしました。前に蒔いてから

日が空いたので蕪と春大根の種を少し蒔きました。月が替わったら

ニンニクと玉葱とそら豆に寒肥を施します。

太陽の力

今は午前9時過ぎです。外の気温はまだ氷点下2度位ですが、日差しが強くなってハウスの中はなんと28度もあります。家の中は4時間以上エアコンをかけていますが中々20度まで上がりません。太陽の偉大さを感じます。

我が家の氷り祭り

寒波で寒い日が続いています。今朝も氷点下6度以下まで下がりました。凍結防止で漏らしていた水がつららのようすです。オンザロックに使います。

DSC_0895

漢方薬の種子

昨日は大連で買った種子の中で何か解らないのを持参して料理教室の参加者や鉄人山岡に見てもらったところ、薬膳にも使えるウイキョウ(フェンネル)とケイガイである事を教えてもらいました。乾燥させれば漢方薬に成るそうです。種蒔きが待ち遠しい。

DSC_0893DSC_0894

 

最近のコメント
アーカイブ