Archive for 2月, 2015
旬の食べ物
何時もと違う場所を見に行ったら蕗の薹が辺り一面に這えていました。菜の花も次々と蕾を付けています。葱は外目には解りませんが芯が成長しはじめて黄ニラの様に色が着き始めています。この時期でないと味わえない旬の野菜です。
トルコで買った種の検証
コスレタス(別名:立レタス)、イノンド(英名:ディル、ハーブの一種)、
ブラックキャロット(ポリフェノールを多く含み健康に良いという)、
ゴーヤ(写真ではオレンジの実が付くらしい)、名前は確認できないが
芹の様なものの5種類を買ってきました。コスレタスは既に蒔いたが
残りは順次蒔こうと思う。
急いで採取
今日の最高気温は20度越えで汗ばむ陽気でした。
農作業をするといい感じで汗をかき体がほぐれました。
暖かい日が続くと発芽するので接ぎ木用の柿の枝を
急いで採取して接ぎ木名人のN君が作業する日まで
冷蔵庫で冬眠させました。
次々と種蒔き
昨日は大根、とうもろこしの他に小松菜、ほうれんそう、こかぶ、
ラディッシュ、二十日大根、隠元豆をトンネルに蒔きました。
コスレタス、ブロッコリー、キャベツ、レタス、茎レタスをハウスの
中に蒔きました。今日は午前中消化器外科受診の為留守を
するので働きすぎました。
土中温度
日照時間も長くなり最高気温もあがり来週は3月上旬並みの
陽気に成ると言う。しかし朝の内は表土が凍結していて
土中温度はまだ冬の最中だ。そこで黒マルチで表土を
被覆してビニールのトンネルを掛けて一か月季節を引き寄せる。
その手法で明日ゴールドラッシュ(もろこし)を撒く予定です。
百姓は未来を語る
今日は以前勤めていた会社のOB会に参加するために
御徒町まで行ってきた。会話の内容は誰それが病気に成った、
誰それが亡くなった等々昔の同僚の話ばかりで今何をしている
とかこれから何をしたいとかの話題は少なかった。百姓は
雨が降ったら何々をしよう、晴れたら何々をしよう、気温が上がってきたら
何々をしようと未来を見ている。自然は立ち止まらないので
前を見て歩き続ける。
鳥は辛党か
鷹の爪とタイ唐辛子を収穫放棄していたが、今朝見ると野鳥がきれいに種を食べ尽くしていた。鳥にとっては辛さは関係ないようだ。冬瓜の種もかぼちゃの種も越冬の為には貴重な食料らしい。
歯の定期検診
食べ物を美味しく頂くために二ヶ月に一度の歯の定期検診に千歳烏山まで出てきました。ついでに毎月第三水曜日にやっている高校の同級会に参加のため秋葉原の食福に来ています。ここの野菜の調理法は最高です。