Archive for the ‘今日の食卓’ Category
冷やし中華のたれ
先日頂いて来た鉄人の冷やし中華の胡麻たれレシピを
参照して10人分作りました。ハイヤットリージェンシーのレシピでも
あります。上手に出来ました。毎日冷やし中華を食べています。
高級炊飯器
長男が高級炊飯器を送ってくれました。早速炊いてみました。
一粒一粒がしっかり立って光沢が有り歯ごたえが良く大変旨い
ごはんでした。薪で炊いたご飯を思い出しました。これで米の
消費が増えることを期待しています。
漬物天国
今日の食卓にはきゅうり・茄子・白瓜の糠漬け、大根の間引き・搾菜の葉・
山葵の塩漬け、白瓜の奈良漬、らっきょうの甘酢漬けと醤油漬けが
載りました。ごはんが進みすぎてせっかく痩せたのに太ってしまいそうです。
夏野菜が旬になりました。
夏大根で葉根めし
この時期に大根を収穫するのは大変ですが、適時消毒したので
葉も食べられそうなので葉根めしを試してみました。季節外れですが
大根の辛さと香りを楽しみました。
枝豆初収穫
はしりの枝豆を茹でてもらいました。妻がこの枝豆は良い色が出ないと
文句を言っていましたが、実は茶豆なのです。食べると『甘い旨い』を
連発していました。残念なのは消毒が少ないので虫が入った実が
有った事と少し早いことです。来週には旬を迎えるでしょう。
ジャンボにんにくのてんぷら
昨日はチェンマイでお世話になった友人Y君が来訪しました。先日採ってきた
山菜(山葡萄の芽、マタタビの芽、深山蓬、深山イタドリ)に加えて
甘草の花、アマドコロの根、菊芋の芽、新生姜、ジャンボにんにく、
えごまの葉を芹沢名人がてんぷらにしてくれました。どれも珍しく
大変美味でした。中でも低温でじっくり揚げたジャンボにんにくは
絶品でした。新鮮野菜と山菜を堪能しました。
白瓜初収穫
今朝収穫した白瓜を糠漬けにして夕食時に食べました。
小さ目で採ってきたので柔らかくて歯ごたえも良く美味しく
頂きました。