Archive for the ‘今日の農作業’ Category
アーチパイプ設置
今日は寒くても風が吹いても出来る作業、トンネル用のパイプを設置しました。二重トンネル用に約200本挿しました。ここで約1000本のとうもろこしを作付けます。
穴開き マルチを張る
今日は残りの肥料120キロを散布し耕運しました。その後穴開きマルチ70メートルを2本張りました。とうもろこし1000本分です。草の生えない農薬を散布した後二重トンネルを掛けます。今年は種を蒔かないで苗を植えます。
とうもろこしの圃場に 肥料散布
今日はとうもろこしの圃場に肥料を3種類180キロ散布しました。明日は追加の120キロを散布します。その後耕運します。
久方振りの降雨
今朝は53日振りに雨が降りました。屋外の作業が出来ないので第3ハウスのいんげん豆の片付けをしました。後には葉物野菜を蒔きます。この程度の雨では埃押さえにもなりません。
晩酌禁忌の肥料散布
今朝は2週間ぶりに氷点下に成りませんでした。降雨の予報が出ていたのでとうもろこしの圃場に急いで石灰窒素60キロ散布して耕運しました。この肥料の散布後はアルコールを控える様に書いて有るので今日は晩酌無しです。
とうもろこしを蒔く
昨日二重ハウス内にゴールドラッシュの種子をセルに256粒蒔きました。少し早いが試しに蒔きました。順調に行けば5月上旬には収穫です。
植木屋4日目
今日も早朝から植木屋をしました。ネットで買った充電式の小型チェーンソーで大きい枝を切り落とし電動刈込み機で形を整え鋏で小枝を落とす作業をしました。切り落とした物を片付けるのも一仕事です。明日も作業します。
植木の手入れ
寒さが厳しくて朝のうちに出来る作業が限られて来ました。今朝は植木の剪定と刈込みをした後葉や枝の片付けをしました。この作業は気温が低くても出来ます。当分は朝一の作業は植木屋さんです。