Archive for the ‘今日の収穫’ Category

花ズッキーニ初収穫

花が開く前の収穫がベストですがまだ木が小さいので育ち具合を判断するのが難しい。

らっきょう・いんげん豆初収穫

今日はらっきょうといんげん豆を初収穫しました。らっきょうの予約が有ったので試しに掘りました。7キロ収穫しました。赤玉葱はすべて収穫しました。40キロ位有りました。ジャガイモ、玉葱、とうもろこし、ジャンボにんにくと収穫は続きます。

らっきょうとコールラビ

今日らっきょうとコールラビを初収穫しました。らっきょうの酢漬けを作ります。かみさんは小粒が好きなので2年以上物を使います。

きゅうり初収穫

今年の初収穫です。味噌をつけていただきました。最盛期にはかないませんが良い食感で納得しました。

甲州小梅収穫

今年は陽気が進んでいるので早くも小梅の収穫になりました。3キロ程収穫しました。来週には少し熟したのを収穫します。赤紫蘇も順調に育っています。農作業が前倒しになって忙しくて大変です。

不揃いの苺達

何年か前に畑に自生していた実生の苺を増やして今年はそこそこ収穫出来るように成りました。形は揃いませんが甘酸っぱくて市販されているのとまた違った味が楽しめます。

 

シャドークィーン収穫

初めて植え付けたジャガイモ(シャドークィーン)を収穫しました。少し早いので実は小さいが一株に10個位付いていて豊作を予感させます。綺麗な色のサラダは次回アップします。

肉じゃが旨し

肉じゃがを食べようとメイクイーンときたあかりを二株ずつ掘ったところ合わせて2,5キロ有りました。堀たてで作った肉じゃがは絶品でした。ジャガイモはまだ成長中なので500株でどれくらいの収量に成るか楽しみです。

朝採りにこだわる

毎朝JA甲府のとれたてランド山城に大根を出していますが朝採りにこだわっているので雨が降っても休めません。今朝も夜明とともに合羽を着て収穫しました。 食感と香りと味にこだわれば取りたてに優るものは有りません。魯山人は取りたての大根おろしを絶賛していたそうです。味の解る人に喜んでもらいたい。

予想を超える成長速度

早くも一寸そら豆とえんどう豆が収穫を迎えました。えんどう豆は年内に蒔き忘れて2月に入ってからハウスに蒔いた物です。こんなに早く収穫できるとは驚きです。露地蒔きのものも来週には収穫です。種を買いすぎて大量に蒔いたので最盛期が大変です。

最近のコメント
アーカイブ