Archive for the ‘作物について’ Category
明日からは本格的にニンニク掘り
今日でとうもろこしが一段落したので明日からはニンニク掘りに専念します。1日何本掘れるか挑戦です。
ゴールドラッシュ終了
ゴールデンウィーク明けから収穫してきたとうもろこし・ゴールドラッシュが全て終わりました。残るは一重トンネルのミルフィーユと露地のドルチェドリームです。今後は体力の要るニンニクの収穫がメインに成ります。
畑で摘まみ食い
4時過ぎから農作業を始めると6時頃には空腹を感じ喉も渇いてきます。そんな時はきゅうりを食べます。水分補給にはトマトを食べます。夏の陽気で露地でもトマト、きゆうりは立派に育っています。
時期が集中
とうもろこしは日をずらして何回かに分けて蒔きましたが夏日が続き成長が加速し一斉に収穫期に成りました。明日は出荷休みですが明後日から1週間くらいが大忙しです。
ジャンボニンニク本格的に掘り始める
来週から甲府南インター近くの風土記の丘直売所に出荷するので100個程掘りました。余程気合いを入れて掘らないと4000個掘るのは大変です。気が遠く成ります。
収穫が重なり大忙し
連日の高温で生育が進み二重トンネルのとうもろこしが収穫期に成り連日早朝から作業しています。ジャンボニンニクも収穫し始めました。ラッキョウも時期に成りました。急いでやる必要があります。
今年も奴がやって来た
今日は二重トンネルのもろこしを初出荷しました。収穫中に動物に食べられた残骸を数本発見しました。たぶんハクビシンでしょう。早速防獣ネットを張りました。明日には完成させます。カラス、ハクビシン、害虫、ダニ、アブラムシ等敵は多い。
ニンニクの早採り
先週からジャンボニンニクの試し堀をしていますが今日収穫した物はしっかり生育していて炒めて食べたら問題なしでした。重さは400グラムを越えています。来週から直売所に出そうと思います。

