Archive for 6月, 2022

果樹の消毒の準備

明日干し柿用の柿の消毒しようと薬剤の準備をしました。天気次第ですが周辺に迷惑を掛けないように朝一から散布します。最低でも3回殺虫剤と殺菌剤を散布しないと収穫時期に落果してしまいます。

茄子も被害

昨日はプチぷよが被害にあったのでネットを張りました。今日は生り始めた茄子を見に行ったところ鳥に突かれていたので未だ小さいが速攻で収穫して試食しました。良いものを収穫する為には手抜きは出来ません。

プチぷよの食害

プチぷよ(トマト)が色付いてきて明日あたり収穫しょうと思っていたがそっくり鳥にやられました。皮が薄くて甘いので鳥の集中攻撃に合っています。防鳥ネットを張りました。

 

スピードメンマ

我が家の真竹の竹藪に毎日大量に筍が生えてきます。おすそわけした妻の友人Kさんがメンマの簡単レシピを教えてくれました。日本テレビの番組でメンマを作っていましたが手が掛かるやり方だったが、このレシピは早くて旨い早速作りました。

牛の心臓鈴なり

4年前にポルトガルから買ってきたトマト(牛の心臓)の種子を使いきって無くなってしまいましたが、実生に実が生り見ると牛の心臓でした。放任栽培していますが枝の下を見るとなんと20個生っていました。

こんな様子でしたが葉を持ち上げてみると

収穫一段落

トンネルとうもろこしの収穫はほぼ終わりました。らっきょうの収穫も終わりました。次はジャンボニンニクの収穫に取り掛かります。

トマトが育ってきました

トマトが育ってきて芽欠きと下葉欠きが忙しく成ってきました。後1週間もすれば収穫可能に成ります。実が赤く成り始めました。

きゅうりの収穫

遅ればせながらきゅうりが育ち連日10本以上収穫できます。消費量を上回り始めました。ハウス内で消毒したり蔓を縛ったり灌水したりしてやっと沢山生り始めました。

これは勝手に生えた苗にきゅうりが生っている画です。きゅうりの先には2本目が生えています。何の手も入れなくても実生は力強く育っています。

防除は困難

野菜に着いた葉ダニは駆除が困難だが、消毒すれば増殖を遅らせる効果が有る。収穫期を迎えたとうもろこしに葉ダニが発生しているのでこの1週間で2回目の消毒をしました。ダニの薬剤は沢山有りますが使える薬剤と回数に制限があるので早目の対応が大事です。

簡単絶品飯

とうもろこしを作り始めてから数年に成ります。いろんな人におすそわけしたところとうもろこしご飯を教えてくれた人がいました。もろこしのシーズンが終わる前に試してみました。色合い、食感、味、絶品でした。作り方は簡単で削いだ実と芯を入れ塩を少々加え炊きあげるだけです。

最近のコメント