Archive for 12月, 2019

初積雪

昨夕から降り始めた雨が夜半過ぎに雪に変わり少しですが積もりました。まとまった雨量だったので最初から雪だったら20センチ以上積もるところでした。

ハウスの中は春

ディル、ほうれん草、20日大根、ラディッシュ、春菊、小松菜が育って来ました。晴れれば30度を超えるハウスの中は春の様に暖かです。

笹の葉は危険

毎日植木の手入れ、ニンニクの草取り、竹藪の片付けをしています。笹は眼に当たったり肌に擦れると引っ掻き傷になり危険なので眼鏡を掛けほうかぶりして手袋をしていますが露出している所が傷ついていました。ヒリヒリして大変です。明日も苅払い機とチェーンソーを使い奮闘します。

巨大な大根

大きな股割れ大根を収穫しました。左から3.7キロ、5.3キロ、普通サイズで1.8キロです。形は悪いが味は良いのです。

 

毎日の定番作業

仕事量が多いので植木の手入れ、竹藪の片付けと焼却作業、ニンニクの草取りは毎日少しずつ消化する事にしました。早朝は植木、朝食後は草取り、午後は竹藪と時間割を決めました。年内一杯掛かるでしょう。

今日も草取り

ばら蒔きしたニンニクの草を手で取っています。いっぺんに出来ないので毎日少しずつ取っています。陽気が良く草が成長するので早目に対応しないといけません。

ハウスで種蒔き

今日は朝から雨が降っていたのでハウスの中に小松菜系の種を4種類蒔きました。雨が止んでから畑の穴開きトンネルに春大根の追加を蒔きました。午後は無呼吸外来から帰ってからニンニクの草取りをしました。明日は植木の刈り込みを少しやろうと思います。

トウモロコシの圃場の準備

田圃の圃場は水捌けが重要です。今日は耕運した田圃に機械を使って排水用の沢建てをしました。次は肥料散布、耕運、マルチ張り、草の発芽抑止の農薬散布、種蒔き、トンネル掛けと作業は続きます。

苦労人参を収穫

今朝は氷点下まで冷え込んで葉物野菜は凍って硝子の様に割れてしまうので人参を収穫しました。実生で密集して育つので苦労人参と呼んでいます。人参はストレスが掛かると甘くなると言われています。苦労人参も大変甘く旨い野菜です。

トンネルは無事

トンネルに風の被害は有りませんでした。今年は去年の反省から紐を止める杭の打ち方から紐の掛け方、ビニールを固定するパッカーの付け方を変えた効果で強度が増したようです。

最近のコメント
アーカイブ