Archive for 9月, 2016

微かに秋のかおり

朝晩だけでなく昼の気温も夏の物ではなくなって来ている。

曇り空の合間から陽が差した時に爽やかな風に乗り微かに

金木犀のかおりが漂ってきた。今年は例年より大分早いようだ。

秋が短いかも知れないので少し早いが沢庵用の大根を

半分だけ蒔きました。

粗食家の朝食

DSC_0766

今朝の食卓です。上から瓜と茄子の糠漬け、にほんかぼちゃの煮付け、刻んだおくら、茹で落花生、栗ご飯、きゅうりもみ、摘み菜と豆腐の味噌汁です。たんぱく質は味噌汁に入っている玉子だけです。粗食ですが満足できる朝食です。

 

草も虫も

季節が進んで朝は気温が下がりもう窓を開けたまま

寝るのは終わりだ。冬が来るまで時間が限られているので

草は実をつけ虫は子孫を残そうと最後の仕上げに掛かっている。

小生も後ろが迫っているので種蒔き等作業が目白押しだ。春と違い

秋は残された時間が少ない。

 

十五夜の飾り物

十五夜の飾り物に茹で落花生、薩摩芋等を飾りました。

今年は8月16日から落花生を出荷していますが、正しく

今が旬で本当に美味です。昨年の十五夜はスーパームーン

でしたが一年経つのが速いので驚いています。

芋茎の料理

昨夕に参加した飲み会で芋茎の料理が出ました。

当方でも近々芋茎と厚揚げの炊き合わせを試してみようと

思います。

里芋初収穫

今朝は初物の里芋と大根と搾菜の間引き菜の味噌汁を

いただきました。正しく田舎の生産者の贅沢と言えるでしょう。

 

ジャンボにんにくの種は高価

昨日コメリに行ったらジャンボにんにくの種が5粒800円近い価格で販売されていました。小生が出荷しているジャンボにんにくは10粒で500円位です。驚くほど安いのでまとめ買いの人もいて半月で30ほど売れました。

悪戯からす

食べるわけでも無いのに、植え付けたばかりのキャベツ・らっきょうを引き抜いたり発泡スチロールをつついたりからすの悪戯にも困ったものです。近々植えるジャンボにんにくも掘り出される事になるでしょう。

DSC_0761

鬱金の葉

DSC_0759

鬱金が育っています。葉が黄色く成れば収穫です。

根だけでなく葉も利用できます。干して風呂に入れれば

香りが楽しめ肌荒れにも薬効があります。刻んで

お茶の葉のようにして飲むことも出来ます。

空振り

三時間ほど山を歩きましたが松茸を発見出来ませんでした。山を下りるときに栗を一キロ程拾ってきました。名人と一緒なら二山目に入るところですが諦めて午前中に帰宅しました。

最近のコメント