Archive for 3月, 2016

スープの材料

昨日は市場の肉問屋にスープ用のげんこつと古鶏一羽ともみじを買いに行きました。手元に有る鶏ガラと鉄人に頂いたガラミンチも使って手が空いた時に本格的なスープを取りたいと思います。

面条菜の花

DSC_0386

中国野菜の面条菜に花が付きました。花を楽しんだ後

種を採ろうと思います。

今日は6種類

今日は蕪(サラダ小蕪・赤蕪)、小松菜、はつか大根、ラディッシュ、

ミニチンゲンサイを蒔きました。明日はパセリととうもろこし(ゴールドラッシュ)

を蒔きます。気温は上がっていますがまだ露地ではありません。

今日は5種類

プチぷよ(ミニトマト)、プッチーニ(ミニかぼちゃ)はハウス内の

ポットに、人参3種(ミニ人参・ダークパープル・紫八寸)は穴あきトンネルに

蒔きました。明日は蕪2種(サラダ小蕪・赤蕪)と小松菜を蒔きます。

葱のリサイクル

葱、にんにく、らっきょうは生命力の強い野菜です。

畑に捨てても根付いて育ちます。残った葱は植えておくと

秋には立派に再生して収穫できます。

降雨と気温上昇

今朝は最低気温が10度以上で乾燥していた畑に雨が降っています。

露地での春野菜の発芽の条件が整いつつあります。

今年は観測史上2番目に暖かい冬だそうです。彼岸の前には

適期を迎えそうです。

発芽確認

10日前に蒔いた桃太郎トマトときゅうりが発芽しました。一安心といったところです。同種の物の発芽の心配は無くなります。ハウス内で実生のカボチャの発芽を確認しました。明日にもプッチーニを蒔こうと思います。

赤飯の代わりに

今日は小生の65歳の誕生日です。赤飯ではありませんが、

妻が冷凍していた栗で「栗ご飯」をしてくれました。季節外れの

「栗ご飯」美味でした。

DSC_0384

凍らない朝

ハウス内に散水するために蛇口からホースを

引いているが、寒いときにはホースが溶けるまで

作業は出来ない。今日は久しぶりに朝一から散水が

出来た。これからはこうゆう日が増えてきて春になる。

温泉定食

40年以上前小生の食に大きな影響を与えた旗の台に

有った「しのぶ寿司」のランチメニューの名前です。今は

バイキングが主流ですが当時の温泉旅館の朝食の定番は

ご飯、味噌汁、漬物、生玉子、海苔、かまぼこ、納豆、焼き魚

でした。大将が温泉定食と名付けて出していました。

我が家の朝食は農村定食です。内容については後日。

最近のコメント
アーカイブ