Archive for 11月, 2015

赤蕪の漬け込み

DSC_0251

赤蕪が立派に育ったので本格的に漬け込みました。

昆布と鷹の爪を入れたので今までより上手く漬けあがる

でしょう。

紅白の蕪漬け

DSC_0248

紅白の蕪の漬物です。赤蕪は塩漬け、白い蕪は

糠漬けです。出来が良くて綺麗な蕪は食べても

美味しいのです。飯が進みます。高血圧と肥満には

気を付けようと思います。

鬱金(うこん)収穫

DSC_0244DSC_0245

葉が紅葉してきたので掘ってみました。生姜科植物なので

見たところは生姜に似ていますが味は食用には向いていません。

うこんと言えば呑兵衛の為の食品と思われていますが動物性の

匂い消しには威力を発揮します。生でも乾燥でも使えます。

青身魚や臭みの有る肉の料理には欠かせません。

 

 

都会も異常気象

昨日は午前中農作業をして午後から易学研究会のOBに会う為に三田祭に

出かけました。人で溢れるキャンパスの中に異常気象の影響で開花した

さつきを2輪発見しました。畑だけでなく都会の中にも異常気象を感じさせる

ものが有りました。その後新宿に移動して富山君の塾監局長就任祝いを

して帰ってきました。

干し柿ピンチ

気温の高さと曇天続きでかびが発生したり、乾燥速度が

遅いため柿が重さに堪えきれず抜け落ちたり被害が

発生しています。地元の新聞によれば生産量が半分になると

報道しています。晴れて冷たい風の吹く日が待たれます。

沢庵用大根の収穫

例年であれば12月になってから収穫するのだが今年は

成育が進んでいるので今日収穫です。10日程干して

漬け込みです。1ヶ月すれば『はる美沢庵』の完成です。

長さは60センチ重さは2キロ以上あります。

DSC_0243

ハウス制作中

DSC_0240

このところ毎日のようにハウスの制作に取り組んでいます。

サイズは4.5X20.25メートルです。素人は時間が掛かります。

12月中旬迄には完成させようと水準器とメジャーだけを

頼りに孤軍奮闘しています。

野菜が溢れる直売所

ここ一月くらいは適度の雨が降り気温が高いので野菜が

育ちすぎて12月に収穫しようとしていた物を前倒しで

収穫しなければなりません。大根、キャベツ、ブロッコリー、

法蓮草、小松菜等直売所に溢れているそうです。

キウイのジャム

DSC_0236

11月6日に山から採ってきたキウイをリンゴと一緒に

段ボール箱に入れておいたのが熟れて食べ頃に成りました。

生では食べきれないのでジャムを作りました。添加物なしの

甘酸っぱいのをパンに載せて食べています。

 

赤蕪漬

先日漬けた赤蕪を少し早いが味見しました。色も味も食感も良い漬物になりました。

DSC_0237

最近のコメント
アーカイブ