Archive for 9月, 2015

生ずいき

DSC_0057

今年出来の良い作物の一つに里芋が上げられると思う。2種類

作っているが、茎が赤い方で胡麻だれを掛けたものと厚揚げと

一緒に炊いたものをつくりました。この時期だけの生ずいき

美味しくいただきました。

 

大学芋

DSC_0054

薩摩芋(紅あずま)で大学芋を作りました。体に良い

胡麻をたっぷりかけた季節の味、美味しくいただきました。

一筆書き

茸採り、山菜取りは山に入って道の無い所を歩くので

一筆書きに出発地点に戻るのは至難の業です。とりわけ

茸採りは傾斜の有るところを歩くので見えていてもそこに

辿り着くのは大変です。収穫の前にまず安全に帰れるか

どうかが肝心です。簡単な山には誰でも行けるので休みの

時などは大勢入山するので採取の機会が少なくなります。

 

手打ちそば

山から帰って来ると、最近蕎麦打ちの修業をしている

同級生のF君がそばつゆと一緒に打ちたての蕎麦を

届けてくれました。早速茹でて頂きましたがプロ並みの仕上がりで

大変美味で驚きました。体験館でF君の手打ちそばを楽しむ集いを

企画したいものです。

 

群生

DSC_0046DSC_0047

ホンシメジの群生です。斜面に沿って連なっています。右の写真は

最大の株です。成育途中の株は残してきました。近日中に再度採取に

行きます。

 

大成果

松茸13本635グラムです。最大は150グラムでした。

DSC_0050

ホンシメジ1.4キログラムです。この茸は松茸より貴重かも

しれません。香り松茸、味しめじと言われるシメジです。

DSC_0051

左から柳茸、黒皮茸、その下が虚無僧茸、一番下の大きいのが

イグチ茸です。

DSC_0053

このほかに乾燥した岩茸140グラムを収穫しました。

蒔き物最盛期

昨日と今日で大根300本分、ジャンボニンニク460個とほうれん草・小松菜・ラディッシュ・春菊・パセリを少し蒔きました。明日は山に行くので気合をいれて作業しました。

 

小さな農女

一昨日から遊びに来ている2歳三か月の孫娘がタオルでほうかぶりして

長靴を履き軍手をして畑で薩摩芋を掘りました。軍手の大きさが

際立っています。11月には大根を抜くことを約束して帰りました。

DSC_0039 DSC_0042

DSC_0044IMG_20150922_185754

金木犀の香り

今日は彼岸でお墓参りに行きました。澄んだ空気に

微かに金木犀の香りがしました。辺りを探すと金木犀が

蕾を付けていました。この香りがすると本格的な秋の

訪れです。

松茸尽くし

今日はK氏夫妻が松茸尽くしにおいでになりました。焼松茸・

土瓶蒸し・松茸そばの他に芹沢名人のてんぷら10種も出て

大絶賛でした。次女夫婦もお相伴にあずかり700グラムが

提供されました。

最近のコメント
アーカイブ