Archive for 8月, 2014

怪我の功名

6月に蒔き残した葱の種を畑の隅っこに捨てて置いたのが

発芽して育っていました。植えるのも面倒なので試しに薬味として

使ってみたら子葱として充分使えました。この時期葱の端境期

なので大変重宝だ。葱の種は大量に採取してあるので来年も

そうめん、冷奴の薬味として蒔こうと思う。

柿の摘果

我が農園には、渋柿の甲州百目、え坊、甘柿の伊豆、松本早生、

西村早生、富有と20本ほど植わっていますが小生が好きなのは

富有柿です。良い実が収穫できるように農作業の合間を見て

摘果しています。秋が待ち遠しい。

百姓は化学者?

昨夜は友人の招待で豊富の花火を見に行きました。そこで

紹介されたG氏夫婦は専業農家で地域でも注目される生産者です。

トマトやもろこしの作り方や肥料の使い方、地力の活かし方等

熱く語ってくれました。地域一番の御夫婦は化学者であり

研究者だと感じました。

昨年より小振り

スイカがたくさん実りました。最大の物は8.5㎏でした。

昨年は10.5㎏だったので来年は精進して記録更新

を目指したい。

CIMG0585

白瓜の雷干し

池波正太郎の剣客商売包丁ごよみに出ている白瓜の雷干し

を試そうと白瓜を作付けました。たくさん収穫できるので昨日挑戦して、

食べてみましたが手間の割にいまいちの感が有りました。糠漬けの方が

余程旨いと思いました。粕漬け用に10本程塩漬けをしました。

秋の楽しみです。

大納言の消毒

大納言が花を付けはじめました。枝豆もそうですがこの時期に

虫を駆除しておかないと小豆のあんこにありつけません。

収穫はまだまだ先の話です。

テレビの反響

先週の土曜日に放映された番組を見て何人もの方が電話をくれた。

地方局なので見られない方から何とかせよとメールが来た。

You Tubeで『京さんのインタビュー』を検索してみて下さい。

鈴生り

トマトベリーが鈴生りです。苗を3本買ってきて15本程

挿し木しましたが、路地でも玉割れせず甘みも有り

立派に育っています。

CIMG0581

長時間の雨

昨日は長時間に亘り30ミリ余りの雨が降ったが、長時間の

雨はしっかりと畑に浸み込み乾燥を解消してくれた。これで

秋野菜は良く育つだろう。良いものが安く出回るのでは

ないか。

発芽の後

桜島大根、ダ・ヴィンチ、茎レタス発芽しました。発芽すれば

そのまま育つわけでは有りません。茎を食べる虫から防御する

必要があります。数を多く蒔いて残りを育てるのは非常に非効率

です。根切り虫駆除の薬を根本に少々散布します。今後蒔く

大根、白菜も同様です。することが山積しています。

最近のコメント
アーカイブ