Archive for the ‘野菜の様子’ Category
旨さを増す冬野菜
葱、白菜、大根が寒さにさらされて甘みと旨味を増している。
葱の葉は中心を残して枯れているが葉が伸び始めるまでは
1年中でもっとも味の良い時期だ。白菜も大根も葉が枯れ始めて
いるが甘く成っている。店で売っているのに比べて見たところは
悪いが味は格別だ。
ハウス内の野菜発芽
先週蒔いたかぶ、ラディッシュ、二十日大根、春大根が
発芽しました。ラディッシュと二十日大根は年明け早々に
収穫できるでしょう。
野菜が溢れる直売所
ここ一月くらいは適度の雨が降り気温が高いので野菜が
育ちすぎて12月に収穫しようとしていた物を前倒しで
収穫しなければなりません。大根、キャベツ、ブロッコリー、
法蓮草、小松菜等直売所に溢れているそうです。
成育良好
最近の好天と気温の高さで野菜が育ちすぎています。
玉葱の植え付けを11月下旬に予定していたが苗が育ちすぎて
いるので植付を始めました。