Archive for the ‘今日の農作業’ Category

農具小屋

簡易農具小屋がほぼ仕上がりました。寄せ集めの部材を使っているので綺麗ではありませんが機能に問題は有りません。天幕を張るのにはハウスのビニール (45✕7.7メートル)を張るときに工夫した方法を使い一人で対応しました。

 

本格的な冬

今朝は今年初めての氷点下(−0.7度)でした。朝一から残りの里芋を掘りましたが表面の土が1センチ程凍結していました。冬に成りました。里芋が凍みる前に掘り上げが間に合いました。

冬囲い

以前果樹を植えて冬の寒さで枯れてしまいました。去年と今年に植えた柑橘類3本、柿3本、林檎4本に藁を巻き付けて防寒対策をしました。

草焼きに気を使う

草が枯れてきたので乾燥した所を燃しました。隣地の分譲地に家が建ったので少し離れた所に集めて燃しました。。これからは農作業にも気を使わなければなりません。

収獲を進める

今日は残りの玉葱を植えた後里芋を3種類20株程掘りました。腰が少し良くなったので午後は隼人瓜の収獲を終了しました。今年は暑い日が続き急に寒くなったので中々実が付かず早く終わったので200個位でした。

秋ジャガ収獲

今日は腰をかばってコンテナに座ってジャガイモを収穫しました。数は少ないが大粒の芋が付いていました。植え残したそら豆の苗を第2ハウスに植え付けました。次は本格的な冬の前に里芋の収獲を終えたいと思います。

今日も軽目

昨日の続きで大根20本洗って干しました。生姜、三州と大生姜合わせて15キロ程収穫しました。生姜シロップを作ります。明日からは里芋を収穫します。

3日振りに農作業

今日は3日振りに農作業をしました。沢庵用の大根を30本程抜いて洗い干しました。腰痛が再発しないように早目に切り上げました。明日は追加の大根の収獲と生姜の収獲をします。

完全休養

朝から強い雨が降っていたのに加えて腰が本調子でないので終日完全休養しました。明日は兄のクリニックで定期検診とインフルエンザワクチン接種をするので休養します。しっかり腰を休めて日曜日には沢庵用の大根を収穫します。

そら豆のトンネル

腰が少し楽に成ったのでそら豆が霜で傷まないように穴開きビニールのトンネルを掛けました。腰と相談しながら作業を進めます。

最近のコメント
アーカイブ