Archive for the ‘今日の収穫’ Category
落花生(おおまさり)終了
今日最後の落花生を収穫しました。3月下旬にハウスの中で
ポット蒔きしてカラスと戦いながら200キロ程収穫しました。
大勢の人に喜んでいただきました。来年は白絹病の
予防と土中の虫対策をして見栄えの良い落花生を収穫したいと
思っています。種を確保したら乾燥落花生を楽しみます。
今日は2個
昨日の隼人瓜はシーチキン和えと糠漬けで食べました。美味でした。今日は2個収穫しました。1つは野菜サラダで食べました。味も食感楽しめました。昨日のヒカマのきんぴらもシャキシャキした食感が新鮮でした。気温が上がったので明日は何個生るか少し不安です。
里芋初収穫
今朝は初物の里芋と大根と搾菜の間引き菜の味噌汁を
いただきました。正しく田舎の生産者の贅沢と言えるでしょう。
大落花生好評
8月16日からJAの直売所におおまさりの出荷を始めましたが、
2週間でおおよそ50㎏販売しました。手前味噌ですが茹で落花生の
食感と甘みが上等で購入した人は満足している事でしょう。
選別漏れの落花生も40㎏位あったので落花生の食べ過ぎが
体に悪い影響を与えないか心配です。
経験と勘
畑にスイカが沢山生っています。生り花がが付いてから
40日位が食べ頃らしいが記録をとっていないので見た目と
叩いた時の音で収穫しています。少し早かったり遅かったり
しますが経験と勘に頼って毎日収穫しては食べています。
落花生初出荷
今朝は落花生を初出荷しました。3月末にハウス内に種を蒔きその後定植したものです。去年より1週間以上早い出荷です。



