Archive for the ‘未分類’ Category

秋野菜の苗

秋野菜の種を蒔きました。ブロッコリー、キャベツ、オレンジカリフラワー、

ロマネスコの4種類です。昨日から今日にかけてまとまった雨が降ったので

発芽に問題は無いでしょう。一か月ほどしたら苗を植えようと思います。

人身事故

今日は夕方から新宿で会合が有って21時発の下り特急に乗りましたが人身事故が有り四方津で二時間近く停車しています。帰宅は深夜1時を過ぎそうです。睡眠不足になりそうです。

デイゴの花

DSC_0714

ハウス内に植えたトルコから買ってきた種子から育てたデイゴに蕾が付きました。花は綺麗なのですが薔薇の様な棘が玉にきずです。

無事帰国

2時過ぎに無事帰国しました。昨日甲府では強風が吹いたそうでトマトが数十本転んでいるらしい。明日から休んでいられません。

民族芸能

昨日は午後からデバートで民芸品と岩塩を買った後民族芸能を観賞に行きました。馬頭琴を中心にした管弦楽、モンゴルオペラとホーミー、民族舞踊と素晴らしい内容でした。今は午前6時過ぎです。これから帰路につきます。昼過ぎには成田につきます。

国立民族博物館

DSC_0688

国立民族博物館にやって来ました。一番小生の目を引いたのは大きな千石通し(農機具)でした。出口でテレビのインタビューを受けました。今夜8時半から市内で放映されるそうです。インタビュアーとのワンショットです。

DSC_0690

 

 

ネット常態悪し

ネット環境が悪くアップするのも一苦労です。あと一回位アップして残りは孵ってからにします。

モンゴル美人

DSC_0659

ホテルの受付の女性です。リラックスしたところを撮りたかったのですがカメラを向けるとしっかりと姿勢を正しています。

馬乳酒

馬乳酒のシーズンは8月だそうです。ようやく探し当てた馬乳酒を飲みましたが味はマッコリを少し酸化させた様な味でまだ発疱しています。今夜はしっかり味わってみようと思います。

大草原を走る

今日はジンギスハンの銅像と歴史博物館を見学後草原でランチをしてオフロードを埃まみれに成りながら30分走り13世紀の村国立公園に行きました。馬頭琴の演奏を楽しんだり生バターやヨーグルトを試食して帰路につきました。途中でガイドさん手配の馬乳酒を受け取り夕食を済ませ9時過ぎにホテルにたどり着きました。

DSC_0661DSC_0665DSC_0673

最近のコメント
アーカイブ