Archive for 12月, 2024
初股引
寒くなって来たので今日は初めて股引をはきました。日陰での沢庵の漬け込み、寒風に吹かれての耕運、寒さを防ぎ暖かく作業出来ました。一度着けると春まで外せません。
3回目の漬け込み
昨日は3回目の花芯白菜の漬け込みを終えました。今年は出来が良いので色の良い物に仕上がりそうです。明日は沢庵を50本漬けます。
田圃を耕運
気温が上がるとトラクターのエンジンがかかるので午後からトンネル栽培の圃場を耕運しました。肥料を振り、溝を付けてマルチを張りアーチパイプを挿しビニールを張ります。1月末までに仕上げます。
ハウス内に圃場の準備
今日は少し早いが第3ハウスにトウモロコシ用のマルチを3本張りました。土が乾燥しているので順次散水して苗の植付けに備えます。
またまた故障
数年前に中古で購入したトラクターの始動に問題が有り修理した後燃料が漏れを修理し、その後ロータリーの姿勢を制御出来なくなりました。故障したら修理しながらもう少し使います。老化した自分を見ている様です。