Archive for 5月, 2022
草との闘い方
草を生やさないのが重要です。農薬は雑草の発芽を抑えるもの、枯らすものが有ります。作物の近くでは使えません。被覆するものはマルチ、牛糞、藁や土寄せが有ります。草取り、草刈、耕運も有効です。このところは連日の牛糞堆肥の撒布、週一の除草剤散布がメインです。梅雨の前に草抑えを終えたいと思います。
消毒日和3日目
明日から天気が下り坂の予報が出ているので今日果樹と庭の植木の消毒をしました。動力噴霧器で約100リットル散布しました。柿は収穫までに最低でもあと2回は殺虫剤と殺菌剤を散布します。良い干柿を作るためにはまずは消毒からです。
分葱の球根
掘り上げて畑に干していた分葱の球根をコンテナに収穫しました。コンテナに3個有りました。8月下旬に植付けます。大量に有るので甘酢漬けをしてみます。
ヘビを確認
ジャガイモのマルチの下で子ヘビ(地潜り)を確認しました。撮影しようとしたが暖かいので動きが速くすぐにいなくなりました。殿様蛙も這い出ていました。夏が近づいています。カラスに食べられずに成長することを祈っています。
消毒は延期
今朝は少し風が有ったので消毒は止めて牛糞の撒布と冬瓜とトマト(甘九郎)を植え付けました。明日も風が有る予報なので果樹と植木の消毒は明後日以降に成りそうです。
消毒日和2日目
今日も最初は背負の手動式噴霧器で除草剤を散布しました。日の出前から作業を始めたのでエンジン音でご近所の眠りを妨げてはいけないので6時過ぎから移動式動力噴霧器で一重トンネルのとうもろこしに薬剤を50リットル散布しました。第2弾はトマト、きゅうり、茄子、ズッキーニ等の野菜に殺虫剤に殺菌剤を加えて散布しました。気温上昇に伴い定期的な散布が必要です。
消毒日和の朝
今朝は落花生と里芋と葱の畝間に背負式の噴霧器で除草剤を30リットル撒きました。その後とうもろこしのアブラムシとヨトウムシ防除の為に手押し式エンジン噴霧器で25リットル噴霧しました。風がなく晴れた日は消毒日和です。
トマトはあと30本
トマトを既に7種類90本植えました。残った場所はあと30本です。来週には植え終わります。最初植えたものは50センチ位に成りました。順次紐で吊っています。
草との闘い
今日はニンニクの草取りをしました。次に落花生の草取りもしました。作物に近いところは除草剤が使えないので手作業です。トマトの通路と里芋のマルチの代用で牛糞堆肥を撒布しました。明日は除草剤を散布します。今押さえておかないと手遅れになります。