Archive for 6月, 2017

ネズミの被害

梅雨入り前にジャガイモの収穫を終えようと毎日収穫してきましたが間に合いました。

湿った芋は腐れの原因になるからです。昨年は大量に腐らせてしまいました。

ところが納屋にネズミが生息していてジャガイモを食べて大喜びをしています。奴らは

食べるものが無くなると玉葱も食べます。明日はネズミ取りを仕掛けようと思います。

好き勝手は許さないぞ。

トマトサビダニ駆除に挑戦中

ハウスの中で越冬したトマトサビダニが暗躍し始めました。殺ダニ剤を散布するのですが根絶やしにするためには3日に1度の連続散布を合計3回する必要が有るそうです。明日は2回目です。耐性を避けるために薬剤を代えて散布します。

粗食家の夕食

今日は掘りたてのきたあかりで作った上野原の長寿食『せいだのたまじ』と体験館の裏の竹林から採ってきた真竹の煮物と妻の友人からいただいたわらびごはんの夕食でした。漬物は生り始めの曲がったきゅうりの糠漬けでした。季節感があり満足しました。

作の片付け

春大根、えんどう豆、そら豆、玉葱を栽培した後に消石灰を振り土壌の消毒と

中和を図り、化成肥料を撒き耕運して次の耕作に備えています。近々西瓜を

6種類植付します。ポットの苗が早く植えてくれと訴えています。

早朝、好天、無風

これは消毒をする時の三条件です。緑の大敵アメリカシロヒトリが柿や梅の木に発生したので早目に駆除しようと思っていたのですが今朝条件が揃ったので動力噴霧器で150リットル程散布しました。広範囲に飛散するので無風、早朝は外せません。薬剤の効果を高めるためには晴天の日が望ましいのです。柿のへた虫、落葉病に効く薬剤も混ぜました。

強風の被害

DSC_1130

強い北風でトウモロコシが倒伏していました。40本位でしょうか。収穫期を目前にしたなけなしの豊後梅も落下していました。こちらは梅ジュースにします。

久しぶりの寒い朝

今朝は雲1つ無い朝です。放射冷却で最低気温が昨日より6度下がり12度以下になりました。ひさしぶりに上着を着て畑に行きます。昼は30度近くに成るそうです。

強風に対応

今日は午後から強い風か吹いて来たので慌てて伸びたトマトを紐で固定しました。170本植えてあるので一苦労でした。

落花生育ってます

DSC_1128

落花生750株育ってます。かろうじて草に敗けずに行けそうです。

 

 

きゅうり収穫

昨日と今日で10本収穫しました。たくさん実が付いているので来週には消費しきれなくなるでしょう。竹の棒に縛って栽培しています。

DSC_1121

最近のコメント
アーカイブ