Archive for 8月, 2015

散水ポンプ故障

先週から散水ポンプが故障していたが今日修理が済んで

無事現場に復帰しました。畑が異常に乾燥しているので

散水しないと野菜が渇水で成長不良に成ってしまう。20日過ぎから

白菜を蒔くので故障が直ってやれやれです。

ジャンボにんにくの黒にんにく

以前から黒にんにくを作っているK君の指導の下、

炊飯ジャーににんにくを仕込みました。2週間程で

出来上がるらしい。

紫縞茄子

DSC_0604

 

昨日安曇野で頂いてきた紫縞茄子です。飾り物としても

綺麗な茄子です。イタリア産だそうです。種を松本のつるしん種苗で

販売しているので来年は栽培してみようと思います。

手持ちぶさた

4時に目が覚めました。することがないので朝風呂に入って宿の周辺を散歩しました。空気がひんやりして気持ちの良い朝です。

安曇野に一泊

昨日は昼から脳ドックを受ける為に安曇野にやって来ました。夜は兄の家族と双葉が経営する割烹旅館かわずやで鯉の塩焼き、馬刺、鮑の煮貝等で旨い酒を呑んで〆には手打ち蕎麦をいただき温泉に入り休みました。鯉と空に成った一升瓶を持つ姪の写真です。

DSC_0600DSC_0603

地面の穴

8月15日に向けて蝉の羽化が最盛期を迎えている。

庭や畑の木の下を観察すると直径1センチ位の穴が

沢山あいている。木や建物の壁に抜け殻が付いている。

終戦の日には蝉が鳴くと親父が言っていたが今年も

その様に成りそうだ。

土用波

40年以上前に鎌倉の由比ガ浜で海の家をやっていたころ

土用を過ぎると波が高く成ったりクラゲが発生したりして

海水浴も終わりが近づいていると感じたものだ。大自然の

中では山も海ももうすぐ秋だ。作物も秋の訪れを感じさせる。

秋の気配

連日の猛暑日、連日の熱帯夜、蝉しぐれは夏の盛りの表れの様だが、

日の出前に耳を澄ますとコオロギの鳴き声がする。自然界では季節の

変わり目に差し掛かっている。『秋来ぬと目にはさやかに見えねども

 風の音にぞおどろかれぬる

圃場の準備

白菜、らっきょう、大根、ジャンボにんにくの圃場の準備を

半月から二か月以内に済ませる必要が有ります。肥料を

撒きマルチを敷いて種を蒔き種を植え付けなければなりません。

暑さに耐えての作業は大変です。

 

秋野菜の発芽

先日蒔いた秋野菜が高温と乾燥の為今日現在発芽が

確認できません。播種のタイムリミットが迫っているので

明朝確認後追い蒔きをしようと思います。

最近のコメント
アーカイブ