Archive for 7月, 2014

思いがけなく

生姜の草を取っていて誤って生姜も抜いてしまった。

少し早いが葉生姜の初物を食する事となった。順調に

育っているのを確認しました。

撮影

今日は地元のテレビ局が体験館の撮影とインタビュー

に来ます。。施工業者がスポンサーの番組らしい。

農業についても撮影するらしいが放送は5~6分なので

内容は出来ての楽しみと言ったところです。

夜明けが遅くなった

小生は毎朝4時までに起床しますが夏至のころに

比べて20分程夜明けが遅くなりました。一日一日

季節が進んでいるのを感じます。ちなみに毎日1分

程変化しています。

褒められた

昨日は烏山の歯医者に行ってまいりました。噛合せ

歯茎とも良い状態だと初めて褒められました。単身赴任を

解消してから食事の内容が変わり良く噛むように成った

結果ではないかと思います。新鮮野菜は歯にも好影響

です。

玉割れ

雨に当たると玉割れする作物としてさくらんぼが

有名ですが。トマトも雨が降ると玉割れします。

作物全体にとっては梅雨の雨は歓迎ですが

トマトにとっては降り過ぎは歓迎できません。

この時期にイチゴの花

どこから来たのか植えた記憶もないのにイチゴの

花が咲いていました。突然変異の夏イチゴかも知れません。

網で防御して実が生るか試してみようと思います。

CIMG0479

実生の作物

茄子、トマト、とうがらしの実生苗が実をつけ始めました。

茄子、トマトは見た目で種類を判断できますが、唐辛子は食べてみないと

判断できません。食べてみたら辛くなかったので甘唐辛子の様です。

CIMG0477

よく噛みなさいと言わなくても

知人から硬い桃を頂いた。山梨県人なら解ると思うが

皮ごと食べれば非常に美味い。最近はあまり噛まなくても

食べられる食品が増えているが、よく噛まないと嚥下

出来ないものが少なくなっている様に感じる。桃も含めて

採れたては噛むことが味覚を呼び起こし、噛む音が骨伝導で

脳を刺激して満足感を与えるのではないか。美味い物を食べるには

歯は大事。明日は友人のところに歯の定期検診に行きます。

九月末の収穫を目指して

とうもろこしを160粒ほど蒔きました。夏の終わりに

食べられるでしょう。但し虫が一番活躍する時期に

なるので防除の出来で収穫が左右されます。

本格的な戦いに備えて

季節が進み草との戦いが本格化します。機械で対応できるところは

問題ありませんが、機械で出来ないところは、発芽させない、成長させない

様にする必要があります。小生はここ二週間ほど作物の周りの草をとり

周辺には堆肥を敷き込んで準備してきました。堆肥は同時に乾燥を防ぎ

来年の土壌改良になり一石三鳥なのです。

 

最近のコメント
アーカイブ