Archive for the ‘野菜の様子’ Category

うどん粉病

気温が高くなりかぼちゃにうどん粉病が発生した。今では小麦粉の事を

うどん粉と言う人は少なくなって死語に近くなっているが、野菜の病気では

うどん粉という言葉はまだ存在している。葉がうどん粉を掛けたように白くなり

枯れてしまう。早急に殺菌剤を撒く必要がある。

トマトの被害

畑に植え付けたプチぷよの苗が強風で大量に倒伏していたのを修復して一安心していたが本当の被害はハウスの中で起きていました。3日と4日に37度を越えたため高温障害が発生していました。高温の日が続くとリコピンの生成に影響が出て赤くならず黄色く成ってしまうのです。散水と遮光が効果的だそうです。

ヤードロングビーンズ成長中

ヤードロングビーンズの花が落ちて実が育ってきました。まん中に細い物が見えます。

DSC_0613

甘いトマト

早朝にプチぷよ収穫しました。糖度を計ったところ11度有りました。見た目も味も素晴らしいトマトです。

DSC_0610

赤オクラは茹でないで

長男が種子でタイから持ち帰った赤オクラが育っています。ネットによると茹でずに生で食べて下さいとある。何故なら茹でると色が抜けて見た目普通のオクラと変わらなく成るそうです。

DSC_0605

 

プチぷよ植え増し

今朝、挿し木で増やしたプチぷよの苗を40本植えました。合計で100本を超えました。最初に植えた10本程は実が赤く完熟し始めました。明日の朝収穫して孫娘に届ける予定です。

卵トマト

バリ土産の種子から育てたトマトの実が育ってきました。鶏卵の様な大きさと形のトマトです。味見が楽しみです。

DSC_0603

 

糖度比較

あと二三日すれば完熟なのに我慢できません。左からトマトベリー糖度は8度、

プチぷよ8.5度、タイのミニトマト6度、中国の斑トマト6度でした。

DSC_0594

葉に隠れて成長

良く見ないと解らないが葉に隠れてロマネスコが成長しています。あと1週間位で収穫でしょう。

DSC_0555

揚羽蝶の幼虫

みつばの葉に揚羽蝶の幼虫がいました。パセリとか山椒とかの葉も食べます。駆除しないと葉が無くなってしまいます。幼虫には要注意です。

DSC_0554

最近のコメント
アーカイブ