Archive for the ‘今日の農作業’ Category
6日間で完了
今日でとうもろこしを全て収穫し終わりました。草と害虫を防ぐ為に耕運し圃場を片付けました。来月からは秋野菜の作付準備です。
草から救出
とうもろこしの収穫がほぼ終了したので今日から葱の周りの草取りを始めました。このタイミングで草を取らないと草に埋もれてしまいます。
雨が降っても
一昨日も今日も朝から雨の予報だったので雨が弱い時間帯にとうもろこし(ドルチェドリーム)の収獲をしようと4時半過ぎから作業に取り掛かりました。今日はカッパを着ての作業でした。過熟になってしまうので休めません。明後日は出荷休みなので明日も頑張ります。
今日は夏至
今朝は6時過ぎから雨の予報だったので4時半過ぎから収穫期を迎えた露地のとうもろこしを収穫しました。日中は雨で屋外作業が出来なかったが日が長い日なので雨が止んでから6時過ぎまで作業をしました。昼の長い日です。
ニンニクの放置栽培
今日は植付けしてから大きいのだけ収穫し後は施肥をして放置したジャンボにんにくを引き抜きました。今年で3年目です。手間を掛けない割に良い物が採れます。
じゃがいも掘り上げ終了
明後日はまとまった雨が降る予報なので土がぬかるむ前に残りのじゃがいもを掘りました。明日にはにんにくとらっきょうの収穫を終了します。
赤紫蘇を収穫
今朝は赤紫蘇を日の出前に収穫する為に4時過ぎに畑に出ました。日が出る前の方が良い色が出るとの説を信じて収穫しました。紫蘇の出来も良いので綺麗な梅漬けが出来るでしょう。
田圃の際に除草剤
週末に隣の家は田植をするらしい。苗を枯らす事が無いように今日除草剤を散布しました。隣地に迷惑を掛けないように気を遣います。
広く除草剤散布
今日は葱、里芋の周辺に生えてきた雑草に除草剤を散布しました。農作業の基本はいかに作物の周りの草を抑えるかです。次が虫と病気です。手を抜くと良い物は収穫できません。
茄子の消毒
今日は茄子の消毒をしました。ダニが付くと駆除に手こずるので間隔が近いが早目に散布しました。明日はトマトときゅうりの消毒をします。生育初期はしっかり消毒です。