Archive for the ‘今日の農作業’ Category
そら豆植えつけ
ハウス作りに目鼻が付いたので延び延びに成っていたポット蒔きのそら豆を植え付けました。カラスの引き抜き防止と冬越しの為にべたがけマルチを掛けました。
風の弱い暖かい日に決行
ハウスの周辺作業がだいたい終ったので最後のビニールを張ります。一人作業なので風に吹かれると手が回りません。晴れた暖かい日に張らないとビニールが弛みます。後は天候待ちです。
想定を超える手間と材料
ハウスの側面の仕上げに取り掛かりました。換気用のアルミの窓を取り付け、出入り用のドアを付け、トンネルの形をした部分に縦横のパイプを組みます。計測し考え苦闘しています。不足している材料は月曜に調達します。完成まではもう少し掛かりそうです。
ハウスの中にハウス
パイプの設置が終ったので二重ハウスにするためにハウスの中に一回り小さいハウスを作り始めました。外気に当たらないのでパイプの数は少くて良いのですぐ出来上がります。
メジャーは必需品
ハウスのパイプを固定するときに間隔を計りますが、今日の作業中にメジャーが壊れて作業が中断しました。明日はパイプ固定作業を終え裾ビニールを張るつもりです。
食用百合の植え付け
今日はハウスのパイプの差し込みを終了したので以前購入してあった百合の球根を40球植え付けました。1球300円です。来年の秋に収穫です。
ハウス作り4日目
ハウス作りの合間に農作業なのか農作業の合間にハウス作りなのか今日で4日目です。200本設置しました。残り30本です。新規で業者に依頼すると100万以上掛かるらしいので欲でやってます。