Archive for the ‘今日の収穫’ Category

地這いのキュウリ

ハウスの中で地這いのキュウリを栽培しています。吊り下げと違い葉の中にあるので目残しで巨大になったり形が悪かったりするが味は最高です。

隼瓜初収穫

去年より2週間遅れで隼瓜を2個収穫しました。早速サラダでいただきました。明日以降収穫量が増えるでしょう。

食用菊収穫

秋も深まり食用菊が咲いてきたので今日は収穫しました。明日の朝は取り立てきゅうりと酢の物にして賞味します。

秋の果物

西村早生という柿とポーポーです。順次秋の果物が収穫時期に成ってきます。

紅生姜に

生姜が順調に育ち今日は紅生姜用に収穫しました。梅を沢山漬けたので梅酢に漬け込みます。生姜が若い内に漬けると柔らかく辛みがマイルドな紅生姜に成ります。

カラフル野菜

今朝収穫したパプリカ(赤・黄)、ピーマン、十全茄子、千両茄子です。篭を見たら色合いの美しさに驚きました。

紅小玉初収穫

盆を前にすいか(紅小玉)を収穫して包丁を入れてみました。ベストなタイミングで甘いスイカを味わいました。実の付いた蔓の根元に有る子蔓が収穫期を教えてくれます。

落花生の試食

落花生を1株掘りました。茹でて試食もしました。1株に20個以上付いていればまあまあ、40個付いていれば上出来と言われています。未だ充分に育っていませんが上出来の様です。たいへん良い味でした。明日から毎日試食します。

茗荷の花

茗荷の様子を見に行ったところ花が見えたので探すと20個程有りました。花は三四回咲きますが二回目までは問題なく食べられます。

生姜初収穫

今日は新生姜を収穫しました。若いので柔らかく辛味も少なく絶品でした。秋まで株から欠きながら楽しみます。

最近のコメント
アーカイブ