Archive for the ‘農園の出来事’ Category
高温障害
連日の猛暑日でハウス内の温度が上昇してトマトの葉が枯れ
始めている。虫よけに網を張っているので通気の効率が悪い
のが原因だろう。出来るだけ換気に努めよう。
ゴールドラッシュ異変
いつものようにゴールドラッシュを食べたところ少し食感が
変なので良く観察したところぽつぽつと色の違う粒が有りました。
違う種類のとうもろこしも同じところで栽培したので異品種が
受粉したものと思われます。もろこしはひげ一本で一粒受粉することが
証明された形です。その影響かどうかは解りませんが糖度は異常に
高く21度有りました。
田舎の香水
肥溜めから発する臭いを田舎の香水と言いますが、山芋の花の香りは本当に
香水の様な匂いがします。昨年もこの話題をアップしたが今年は一週間
早く花が咲いて良い香りが漂っています。こちらが本当の田舎の香水
ではないかと思う。
網購入
動物の食害を防御するために通販で網を購入しました。1m×50mで
2100円の物を2枚です。狭い畑なら網を張れるが広いところでは大変だ。
被害は野生動物への上納金か?
蛙に気を付けて
小生の作る野菜は消毒の回数を少なくしているので虫が付いていることがある。
次女は野菜に付いた虫を発見すると大騒ぎだ。畑が乾燥するので散水している
ので雨蛙が野菜の陰に潜んでいることがある。これからは虫に気を付けての
他に蛙に気を付けてと言わなければならない。
