Archive for the ‘作物について’ Category
梅雨明け間近
今日は梅雨明けを思わせる陽射しの強い日で最高気温は32度を超えました。いよいよ本格的な夏になりますが野菜の苗は秋野菜の準備の時期になります。レタス、キャベツ、ブロッコリー等の種蒔きが待っています。
朝一の排水作業
夜明け前の強い雨で茄子の圃場(水田)が冠水していたので朝一で排水作業をしました。水位が高いままにしておくと根が傷んで良い実が付かなくなってしまうからです。この時期の田圃は水分過剰ですが晴れが続く時期には最上の状態に成ります。当地の茄子はやわらかく味が良いので市場では高い評価をされているそうです。
うどんこ病対策
きゅうり、かぼちゃ、ズッキーニ等にうどんこ病が発生する条件が揃った季節です。今日は雨の合間に殺虫剤と殺ダニ剤を散布しました。うどんこ病に対応する殺菌剤も散布しました。天気が悪いとタイミングが難しいが今日はうまく行きました。
ジャガイモ収穫終了
明日以降の雨の予報を考慮して今日ジャガイモの収穫を終えました。きたあかり、メイクィーン、男爵合わせて60キロ程でした。これで土の中の作物の収穫は全て終了です。






