Archive for the ‘未分類’ Category
毎日中国茶
10月11月は長男がインドネシアに出張した折に入手してきたジャコウネコとハクビシンの
コピ・ルワックとトラジャコーヒーの3種類を毎日楽しんでいましたが、今月からは
中国茶(大連で購入した鉄観音の青茶・金駿眉の小青柑・ジャスミン茶・薔薇の花茶と知人に頂いたプーアル茶)を
とっかえひっかえ楽しんでいます。
ブラックゴジュベリー
今枸杞が隠れたブームになっている。小生も購入してきましたが、その時に勧められて黒い枸杞も購入しました。調べてみるとチベット原産のブラックゴジュベリーはアントシアニンがブルーベリーの20倍含まれており飲む化粧品とも言われるそうだ。薬酒とかスープに使ってみようと思う。春になったら種子として試しに蒔くつもりです。
初めての体験
当地に来る前に友人のF君と何処の国に旅行に行っても中華料理は外れが無いと話しましたが、昨日久しぶりに行ったちょっと高級な海鮮中華の店で驚くほど不味い料理に遭遇しました。あまりに塩辛いので作り直して貰ったがやはり納得出来る仕上がりではありませんでした。中国で不味い中華に当り驚きました。前に行った時は絶品だったのに。
大連で吉野家の牛丼
目先を変えようと駅前の吉野家に入りました。牛丼は飲み物付きで18元でした。日本円では300円位に相当します。5元10元で昼食をすます庶民には少し高級といったところでしょうか。牛丼で無い物を食べている人も大勢いました。
えっマリハナ
昨日市場のお茶屋さんで茉莉花と書いた箱を見掛けました。危険な物を売っているなと驚いて聞いてみるとジャスミンの事だとの事、土産に買いました。
格安の買い物
先日の香港旅行で小生が個人的に使ったのは野菜の種子、香港竹芥菜と四季小葱等5種類で105ドル(約1500円)だけでした。マカオで少し浮いたのでプラスでした。少ない投資で来年は楽しめそうです。
休日前に
明日から4日留守するので葉物の間引き、追肥、にんにくの草取り、玉葱の苗の草取りをしました。今日するのと5日後にするのではだいぶ差が出ると思う。