Archive for the ‘未分類’ Category

茄子初収穫

毎朝とうもろこしの収穫に行くと野生動物とカラスの食害で腹が立ちます。今日は茄子が育ち初収穫で少し心が和らぎました。

鴨無惨

以前我が家の塀の上にいた鴨が庭のブッシュの中に棲息していて何回か早朝に目撃していました。

今朝豊後の木の下で死んでいるのを発見しました。犬か猫か野生動物かに襲われたものでしょう。畑に埋葬しました。

茄子の植付け

今日は茄子3種類(千両、大長、十全)34本とピーマン3種類7本を植えました。風が吹くので支柱を建て紐で縛りました。追加の葱も植えました。来週は追加のトマトを植えます。

カタツムリを駆除

今日はハウス内に散水をしました。気温が上がって雨が降ったと勘違いしてカタツムリが大挙して出てきました。98匹駆除しました。カタツムリは野菜を食べる害虫です。

雄花が出ました

とうもろこし(ゴールドラッシュ)に雄花が付きました。去年より2週間遅れています。収穫は5月中旬に成ると思います。

坊主しらず葱の移植

春に成っても葱坊主がつかないので種子は有りません。そこで植え直して分けつで増やすしか他に手が無いのです。今日は葱が元気に成ってきたので植え付けました。

キャベツ等の植付け

今日はブロッコリー、紫ブロッコリー、春キャベツ、黒キャベツ等を120本植えました。とうもろこしは一重トンネル1本分を640粒分蒔きました。発芽したら月末に植え付けます。

今日もとうもろこしの苗

昨日はラディッシュ、小松菜、蕪等10種類第3ハウス内に蒔きました。第2ハウス内ではとうもろこし、ブロッコリー、キャベツの苗が植え時迎えています。もろこしは200本植えました。明日は140本植えた後ブロッコリー、キャベツの圃場を準備します。

春の花咲く

庭の下草を片付けている時にサフランとクリスマスローズの花を見つけました。芍薬が伸びているのも見つけました。春がやって来ました。

春のおとずれ

昨日は温かい1日でした。我が家には蕗が4ヶ所に植えて有ります。そろそろかと思い見て廻ると2ヶ所に沢山の蕗の薹が出ていました。雨が止んだら収穫します。

最近のコメント
アーカイブ