Author Archive
待望の雨
2週間ぶりの少し多すぎる(40ミリを超える)雨でしたが作物は元気に成りました。草にも良い環境に成りました。先手を打って昨日除草剤を散布したので草は押さえ込んでいます。とうもろこしも気温も上がり一気に成長が進むでしょう。
収穫完了と収穫開始
トンネルで育てたジャガイモ(男爵、きたあかり、メイクイーン)と玉葱(赤玉と普通)の収穫を今日で終えました。どちらも過去最高の出来でした。次は露地のジャガイモです。二重トンネルのとうもろこしの収穫は週末から始まります。
侵入者に威嚇される
1週間位前に今年もカラスが4羽巣立ちました。去年まで有った柿畑が切り倒されたので我が家の畑が雛の訓練場に成りました。里芋の芽や茄子の芽やズッキーニの花等がむしり取られています。追い払うと親鳥が威嚇しに来ます。連日こんな事が繰り返されています。侵入者を防ぐ為に明日は防鳥テグスを張ります。
第3ハウスのとうもろこし終了
今日で第3ハウスのとうもろこしの収穫が終わりました。朝から雨模様でしたがハウス内なのでもろこしの周りに生えていた草に除草剤を散布しました。草を繁茂させないのが良い百姓です。
2週間ぶりに消毒
今日は2週間ぶりにとうもろこしの消毒をしました。このタイミングでヨトウムシの防除をしないともろこしの頭を噛られて商品価値が無くなってしまうので避けることは出来ません。
トマトの整枝
トマトが育ってきたので収穫作業の合間に芽欠きと吊り下げの作業を少しずつやっています。目を離すと側枝が育ちすぎるので定期的に作業しています。