Author Archive
ハウス内の片付け
終日の雨だったので第三ハウス内でトンネル用のアーチパイプを片付け、第二ハウスでは草取りをしました。晴れると暑くて作業出来ないので雨の日は最適です。
とうもろこしの殺虫剤散布
二重トンネルのとうもろこしの収穫を始めたところ蛾の幼虫の発生を確認しました。急いで2回目の殺虫剤散布をしました。食害が発生すると商品価値が無くなるので防除は必須です。次はハダニの対策です。
自家採種
花が収まり種が入ったので今日はターサイ、聖護院かぶ、黒叶白菜、白菜を刈り取りました。乾燥させてから採種します。今後小松菜、ザーサイ、わさび菜も採種します。
そら豆豊作
寒さに会ったり強風で倒されたりしたそら豆が収穫時期に成りました。今日は15キロ以上収穫しました。過去最高の出来です。配るのが大変です。
成長加速
大根、ほうれん草、レタス、そら豆、えんどう豆等の成長が加速して収穫を急がないと適期を逃してしまいます。朝の見廻りと収穫に時間が掛かります。
軽目に作業
真夏日の上に手首が腱鞘炎で少し痛むので今日は軽目の作業でお茶を濁しました。孫達が帰ったので明日から本格的に取り組みます。
休業日
今日は妻の古希を祝う食事会だったので最低限の作業を済ませ休養しました。