Author Archive
今日は完全休養
今日は中学の同級生のコンペに参加しました。朝作りをしてから参加しようと思ったのですが疲れぎみだったので止めにしました。少し雨が降ったので明日は春大根を蒔きます。
里芋を伏せる
今日は里芋を一輪車に2台分掘り上げました。越冬保管の為に第一ハウス内に穴を掘り投入しました。里芋は寒さに弱いので保温は重要です。11月中には収穫を終えたいと思います。
筍芋を掘る
今日は里芋の一種筍芋を掘りました。田圃で作ったので出来は良いが土が粘っていて掘るのが一苦労です。毎朝少しずつ掘ろうと思います。
やっぱり初霜
昨日の朝田圃の藁の上が白くなっていて初霜かと思ったが自信が無かったので今朝は昨日より早く起きて確認したところ間違いなく霜でした。いよいよ冬の到来です。
玉葱と春大根の圃場の準備
今日は消石灰と化成肥料を40キロずつ撒いて玉葱と追加の春大根の圃場を準備しました。玉葱は苗の成育を待って月末に植え付けます。大根は既に200本分蒔いたので残りは3回に分けてあと600本分を12月中旬迄に蒔きます。
ハウスの準備
今日は第3ハウスの中を耕運しました。第2ハウスは片付けをしました。明日は肥料を撒いて耕運します。年が代わったらトウモロコシを蒔きます。茄子はパイフを片付け刈り払い機で切り倒しました。終息と開始が重なり忙しい時期です。
春大根を蒔く
今日は準備した圃場にマルチを張り200本分蒔きました。近々あと200本分蒔く予定です 12月に成ったらあと400本分蒔きます。霜が降り始めたら穴開きトンネルを掛けます。
昼の農作業休み
昨年はカンパチのブロックを捌いた後朝作りを済ませ町内の行事に出掛けました。グランドゴルフ大会に参加するためです。午前9時から午後3時まで屋外で過ごしました。被る帽子が小さいので今年一番の日焼けに成りました。