Author Archive

猛暑の恵み

本格的な夏に成ってきゅうり、茄子、トマト、オクラ、モロヘイヤ、かぼちゃ等が良く育っています。暑い時季でないと楽しめない料理を楽しんでいます。モロヘイヤのスープ、酢の物は絶品です。

暑さで引きこもり

腰が本調子で無い上に体温を超える暑さに耐えかねて今日も最低限の作業の後は終日引きこもりました。明日も高温の予報が出ているので引きこもります。

腰痛でも休めない

腰痛で休養したいところでしたがきゅうり、茄子等の野菜が成長し過ぎてしまうので収穫しました。雑草も育ち過ぎるので除草剤を散布しました。後は休息しました。

腰痛を押して

少し腰が痛かったが柿10本、林檎5本、柑橘類4本、梅2本、ポーポー5本、栗1本を動噴で消毒しました。庭木は延期です。

果樹の消毒の準備

今日は朝から雨模様で消毒には不向きなので茄子、きゅうり、モロヘイヤ、オクラ等を収獲した後は腰に違和感が有るので明日に備えて休息です。

草を抑える

今日は葱に追肥をして草抑えを兼ねて土寄せをしました。里芋の草取りも始めました。大きくなる前に手を打たないと手遅れに成ります。

雨後の出来事

昨日は60ミリを超える雨が降り畑はまだぬかるんでいる所が有り長靴がはまり往生しました。地盤が堅い落花生畑では殺虫剤の消毒をしました。茄子の収穫作業をしていると山芋の花の香りが辺りに漂い本格的な夏の到来を感じました。

雨の日に出来る作業

今日は早朝から雨でした。第2ハウス内の枯れたディルを刈り倒し片付けました。越前打刃物の厚鎌で作業しました。切れ味抜群で楽に作業出来ました。30年間ほど土佐の野鎌を使って来ましたが最近長男が福井で買って来てくれました。8000円したそうです。

土寄せの準備

葱の土寄せをする為に三日前から際の草取りを始め今日終了しました。明日は雨なので明後日以降根元に施肥して沢建て機で土寄せします。

6日間で完了

今日でとうもろこしを全て収穫し終わりました。草と害虫を防ぐ為に耕運し圃場を片付けました。来月からは秋野菜の作付準備です。

最近のコメント
アーカイブ